クエン酸は、スーパーやドラッグストア、ネット通販などで手軽に購入できるアイテムです。掃除や汚れ落としに多様な効果を発揮するクエン酸を、洗濯にも使えるかどうか気になる方も多いのではないでしょうか。
今回は、クエン酸を洗濯に使うメリットや具体的な使い方、使用時の注意点をまとめて解説します。洗濯以外の用途でのクエン酸の活用方法も紹介するため、洗濯や掃除の効率をアップさせたい方はぜひ参考にしてください。
そもそもクエン酸とは?
クエン酸とは、梅干しやグレープフルーツ、レモンなどの柑橘類に含まれる酸味成分です。酸性であり、アルカリ性の汚れやニオイに対して中和効果を発揮するほか、洗濯時の洗剤代わりとしても役立ちます。
天然由来成分のため、子どもやペットのいる家庭でも使用可能です。
クエン酸を洗濯に使うメリット
先述のとおり、クエン酸は洗濯にも使用できます。以下では、クエン酸を洗濯に使うメリットを詳しく解説します。
洗濯用洗剤では落ちない汚れやニオイを落とせる可能性がある
市販の洗濯用洗剤では落ちない汚れやニオイも、クエン酸で洗濯すれば落ちる可能性があります。
市販の洗濯用洗剤は、アルカリ性のものが一般的です。皮脂や手垢などの酸性の汚れはアルカリ性の洗剤でよく落ちますが、石鹸カスや尿などのアルカリ性の汚れには、酸性のクエン酸が高い効果を発揮します。
雑菌の繁殖を防げる
クエン酸には、雑菌の繁殖を防ぐ効果も期待できます。
洗濯物の生乾き臭が気になる場合は、クエン酸で雑菌の繁殖を抑えることで、嫌なニオイを軽減できる可能性があるため、ぜひ試してみてください。
柔軟剤の代わりとして使える
すすぎのタイミングで柔軟剤の代わりにクエン酸を入れると、アルカリ性洗剤で洗った洗濯物を中和し、ゴワゴワ感を減らす効果が期待できます。
柔軟剤のように繊維をコーティングしないため、ふわふわ感では柔軟剤に劣りますが、柔軟剤よりも洗濯物の吸水性が下がりにくいことがメリットです。
クエン酸には、柔軟剤と同様、衣類の静電気を抑える効果もあります。クエン酸は無臭のため、柔軟剤の香りが苦手な方にもおすすめです。
クエン酸を使って洗濯する方法
続いて、クエン酸を使って洗濯をする方法を具体的に見ていきましょう。
クエン酸を洗剤代わりに使う場合
クエン酸を洗剤代わりに使用する場合、使用方法や投入タイミングは、市販の洗剤と同じです。水10リットルあたり10g程度のクエン酸を用意し、洗剤と同じ要領で洗濯機を回しましょう。
洗剤や柔軟剤は併用せず、クエン酸のみを投入するのがポイントです。洗剤とクエン酸を併用すると、アルカリ性と酸性が中和して、洗濯の効果が薄れる可能性があるため要注意です。
余裕があれば、クエン酸での洗濯の後に市販の洗剤でも洗濯を行うと、よりしっかりと汚れを落とせます。
柔軟剤の代わりとして使える
柔軟剤の代わりとして使用する場合は、すすぎのタイミングで一度洗濯機を止め、クエン酸を投入してください。
投入量は、水10リットルあたり1g程度が目安です。クエン酸を投入してすすぎ・脱水を行ったら、普段どおりに洗濯物を干して乾かしましょう。
クエン酸で洗濯をするときの注意点
洗濯にクエン酸を使う際は、いくつか注意すべきポイントがあります。使用方法を誤ると健康被害につながるリスクもあるため、クエン酸で洗濯をする予定の方はチェックしましょう。
塩素系漂白剤と一緒に使用しない
クエン酸は、塩素系漂白剤と一緒に使用しないでください。
酸性のクエン酸は、塩素系漂白剤と一緒に使用すると有毒ガスを発生させます。有毒ガスを吸うと、健康被害につながる可能性もあるため注意が必要です。
クエン酸に触れるときは手袋を装着する
クエン酸に直接触れる場合は、ゴム手袋などを装着してください。クエン酸は安全性の高い天然由来成分で、短時間なら触れても大きな問題はありません。
しかし、長く触れるとタンパク質が分解されて手荒れを起こしたり、皮膚がシワシワになったりするリスクがあります。
デリケートな素材の洗濯には使用しない
デリケートな素材や色落ちしやすい素材でできた衣類の洗濯には、クエン酸を使わないほうが無難です。
クエン酸で洗濯をすると、素材によっては色落ちや風合いの変化が起きる可能性があります。
クエン酸はどこで買える?
クエン酸は、スーパーやドラッグストアのほか、ネット通販でも手軽に購入できます。
小容量のものなら数百円程度で購入できるため、クエン酸の効果が気になる方は、ぜひ試してみてください。
洗濯以外でクエン酸を活用する方法
せっかくクエン酸を購入しても、洗濯だけで最後まで使い切れるか不安を感じる方もいるでしょう。しかし、クエン酸は家のさまざまな場所の掃除にも使えるため、持て余す心配は少ないといえます。
最後に、洗濯以外でクエン酸を活用する方法を3つ見ていきましょう。
水回りの掃除
酸性のクエン酸は、アルカリ性の汚れである水垢や石鹸カス、尿石などの汚れを落としやすいことが特徴です。
洗面所やキッチン、浴室、トイレなどの汚れが気になった際は、クエン酸スプレーを吹きかける、クエン酸ペーストを塗りつけるといった方法で掃除を行いましょう。
クエン酸スプレー・ペーストの作り方は、以下のとおりです。
【クエン酸スプレー】
- 1.200mlの水にクエン酸小さじ1杯を溶かす
- 2.クエン酸を溶かした水を空のスプレーボトルに詰める
【クエン酸ペースト】
- 1.クエン酸大さじ3杯に水5mlを注ぐ
- 2.ペーストを混ぜ、汚れに張り付くくらいの硬さにする
クエン酸スプレーで汚れが落ちにくいときや、ペーストが水っぽく扱いにくいときは、クエン酸を足して調節しましょう。
家電製品の掃除
クエン酸は、加湿器や電気ケトル、食洗機、製氷器などの内部にこびりついた汚れの掃除にも効果を発揮します。
掃除をする際は、水回り掃除と同じくクエン酸スプレーやペーストを使用しましょう。
フローリングの掃除
クエン酸には除菌消臭効果があるほか、タバコのヤニを落とす効果も期待できます。
フローリング掃除をする際は、クエン酸水を入れたスプレーを床に吹きかけた後、タオルなどで拭き取りましょう。
クエン酸で洗濯物の汚れ・ニオイをすっきり落とそう
クエン酸は、梅干しや柑橘類に含まれる酸味成分です。酸性で、アルカリ性の汚れやニオイを落とす効果が期待できます。また、洗剤と同じ方法で洗濯に使用することでアルカリ性の汚れをすっきり落とせるほか、柔軟剤の代わりとしても使用可能です。
スーパーやドラッグストア、ネット通販などで数百円程度から購入できるため、クエン酸での洗濯に興味がある方は、ぜひ一度試してみてください。
クエン酸は、水回りや家電、フローリングの掃除など、洗濯以外にもさまざまな方法で活用できます。