食の欧米化から、肉やファストフード中心の食生活を送っている方は大勢います。また、現代は「ストレス社会」とも呼ばれており、ストレスを抱える方も少なくありません。こうした不規則な生活から、ドロドロ血液の方が増えているといわれています。ドロドロ血液はさまざまな病気を引き起こす原因にもなるため、注意が必要です。
でも、クエン酸があれば大丈夫!レモンなどに含まれているクエン酸には、血液をきれいにする効果があるのです。
そこで今回は、血液をきれいにするクエン酸効果についてご紹介します。
■血液をドロドロにする主な原因
血流を悪くし、血液をドロドロにしてしまう主な原因として、以下のものがあげられます。
・不摂生な食生活
肉料理中心の方や甘いものをよく食べる方、またはファストフードやコンビニ弁当を頻繁に食べる方など、不摂生な食生活を送っている方は多くみられます。肉料理中心や糖分・油分の多い食生活を送っていると、血液中の中性脂肪値やコレステロール値が高くなってしまい、血液がドロドロになってしまいます。
・タバコやお酒の飲み過ぎ
タバコを吸うと、ニコチンの影響で血管が収縮してしまいます。また、収縮するだけでなく血液中のコレステロールや赤血球の量も増えるので、血液がドロドロになってしまいます。お酒は適量であれば血流を促進させる効果があるものの、飲み過ぎてしまうと血管が収縮してしまうため血流を悪くしてしまい、結果的に血液がドロドロになってしまいます。
・ストレス
ストレスを感じると、自律神経が乱れてしまいます。自律神経が乱れると、それを修復するためにアドレナリンが分泌されます。アドレナリンが血液中に増えすぎると血球の働きが活発になりすぎるため、血液がドロドロになってしまうのです。
・運動不足
運動不足だと新陳代謝が活発に行われないため、血液中の不要な老廃物が体の外へと排出されません。また、運動不足は筋力の低下にも繋がり、基礎代謝も減ってしまうため血流が悪くなってしまいます。
■ドロドロ血液をきれいにするには……
ドロドロ血液をきれいにするためには、主に以下のような改善点があります。
・食生活の改善
ドロドロ血液をきれいにするには、肉料理中心の食生活から魚や野菜料理中心の食生活に改善する必要があります。魚には血液をサラサラにするEPAやDHAがたくさん含まれており、野菜にはコレステロールが血管壁に付着するのを防止するビタミン類や、コレステロール値を下げる食物繊維がたくさん含まれています。
・生活習慣の改善
血液をきれいにするには、生活習慣を見直すことも大切です。禁煙したり、お酒を控えたり、ウォーキングやジョギングなど適度な運動を心がけることでドロドロ血液を改善することができます。
・ストレスをためない
「ストレス社会」ともいわれる昨今、ストレスを一切感じずに生活するのは難しいこと。とはいえ、予防したり解消したりすることは可能です。自分なりのストレス解消法を見つけ、ストレスをためないよう心がけましょう。
■血液をきれいにするには、クエン酸!
ドロドロ血液を改善する食材として魚や野菜があげられるものの、毎日、毎回の食事で魚や野菜を必要な分だけ摂取するのは困難でもあります。そこでおすすめとなるのが、「クエン酸」です。
クエン酸には、活動エネルギーをつくりだす働きがあります。体の中で「クエン酸サイクル」と呼ばれるエネルギーサイクルがスムーズに働くことで、私たちは健康でいられるのです。クエン酸サイクルがスムーズに働いていなければ、血液中には乳酸がたまり、疲れやすくなる等の原因になってしまいます。クエン酸には疲れのもととなる乳酸を打ち消す働きがあり、血液をきれいにすることができるのです。食生活や生活習慣を改善するとともにクエン酸を積極的に摂取することで、血液をきれいにすることができ、健康維持につながります。
■クエン酸の美味しい飲み方
クエン酸は酸味が強いため、そのまま摂取すると強い酸っぱさを感じてしまいます。そのため、グレープフルーツジュースやスポーツドリンクなどに溶かして飲むと、美味しく摂取することができます。
ドロドロ血液を予防、改善したいのであれば、クエン酸の積極的な摂取がおすすめです!