コラム
COLUMN
敏感肌の方は「元々自分は肌が弱いから」と考えがちですが、実は肌の乾燥が原因かもしれません。スキンケアの方法を見直すことで敏感肌の症状を緩和できる可能性があります。今回は敏感肌と乾燥肌の違いを解説しながら、乾燥肌対策の方法を紹介します。肌の調子を整えたい方はぜひ参考にしてください。
乾燥肌と敏感肌の違いは?
自分の肌タイプを知ることで適切なスキンケア方法が見つかるかもしれません。まずは今の肌の状態を確認してみましょう。乾燥肌と敏感肌の違いについて詳しく解説しますので、肌に刺激を感じやすい方は以下の情報を参考にしてください。
●乾燥肌の症状や特徴
乾燥肌とは、肌内部に十分な水分が保持されていない状態のことを指します。肌を触るとカサカサするほか、表面がひび割れているように見えます。肌の乾燥が進むと、表面に白く粉がふくことも。かゆみや痛みを伴うことも多く、不快に感じることもあるでしょう。
乾燥肌になると肌の透明感が失われやすく、皮膚の薄い部分ではシワっぽく見えることがあります。結果、化粧のりも悪くなりメイクで肌のくすみをカバーしきれないこともあるでしょう。
また乾燥肌の方は、洗顔や入浴後に肌の水分が足りず、肌がつっぱるような感覚を味わったことがあるかもしれません。特に肘や足の脛、目元や口元・頬は乾燥しやすい部位なので、日頃から意識的に保湿ケアを行うとよいでしょう。
●敏感肌の症状や特徴
敏感肌は化粧品やホコリ・汚れなどの刺激に対して、過剰に反応してしまう肌のこと。敏感肌は過敏肌とも呼ばれています。
敏感肌の代表的な症状は、かゆみや肌のほてり、チクチクとした痛みやピリピリとした刺激です。敏感肌の要因のひとつとして、乾燥肌が関係しているといわれています。肌の保湿を行い敏感肌の症状が緩和した場合は、乾燥肌が敏感肌の要因となっていた可能性があるかもしれません。
その他に考えられる敏感肌の要因として、洗顔や石鹸・化粧品による化学物質や紫外線や寒暖差、肌の擦れによる物理的要因が引き金となっている場合もあります。女性の場合は月経によるホルモンバランスの乱れが関係することも。
肌の状態は日々変化するので、敏感に反応する状態に一喜一憂せず、根気よくスキンケアを続けることが大切です。
敏感肌の主な原因は乾燥によるバリア機能の低下
肌は外側から「表皮」「真皮」「皮下組織」の3層構造になっており、それぞれの層にたっぷりと水分が保持されることで、健康的な肌状態を維持しています。
通常は肌の一番外側にある厚さ約0.02mmの「角質層」がバリア機能を果たし、紫外線やホコリ・細菌などの外的刺激から肌を保護しています。しかし、肌のうるおいが不十分で乾燥肌になるとバリア機能が低下し、外的刺激をダイレクトに受けやすい敏感肌の状態となるのです。
また敏感肌になると、普段から使っている洗顔や石けん、化粧品でも刺激を感じることがあります。敏感肌の症状を軽減するためには、肌のバリア機能を回復させる必要があります。
バリア機能を上手に働かせるためにはまず、肌の乾燥を防ぐことが重要です。日頃から保湿をはじめとした正しいスキンケアを行いましょう。
ただし間違ったスキンケアは乾燥肌を引き起こす原因となるので、注意が必要です。洗浄力の強すぎる洗顔料を適正量外使ったり、熱すぎるお湯で洗ったりするとバリア機能を維持するために必要な皮脂まで洗い流してしまいます。体や顔はゴシゴシ擦るのではなく、優しく撫でるようにケアをしてあげましょう。
紫外線によるダメージも軽視してはいけません。日焼けは肌が軽い火傷を負って炎症している状態です。肌が炎症を起こすとバリア機能が弱まってしまうので、日焼け止めクリームなどを活用しながら肌を労わってあげてください。
また、乱れた食生活や睡眠不足・ストレスなどの生活習慣も肌環境を悪くし、結果的にバリア機能を弱めてしまうことがあります。普段から健康的な生活を心掛けていきましょう。
●体質や加齢も敏感肌の原因として考えられる
敏感肌の原因は、肌の乾燥だけではなく遺伝的な体質も関係している可能性があります。家族に自分と同じような肌トラブルがある場合は、遺伝的な要因もひとつの理由として考えられるでしょう。
また、年齢を重ねるごとに肌のバリア機能を維持する皮脂や天然保湿因子・角質細胞間脂質が減少する傾向にあり、「加齢」によって敏感肌の症状を引き起こすことも考えられます。
いずれにしても、きちんと肌をケアしていけば症状が緩和する可能性があるので、あきらめずに適切なスキンケアを続けていきましょう。
敏感肌を予防するためにまずは乾燥肌対策を徹底しよう
敏感肌の症状を和らげるためにも、まずは乾燥肌対策を行いましょう。今日からすぐに始められる対策方法を3つ紹介しますので、スキンケアの参考にしてください。
●乾燥肌対策➀常に肌のうるおいチャージを心掛ける
敏感肌や乾燥肌の原因を少なくするためにも、肌のバリア機能を高めることが大切です。化粧水や乳液、保湿剤などを活用しながら、肌に必要な水分をしっかり補いましょう。
ヒアルロン酸やグリセリンが配合された化粧水は保水力を高めてくれるので、スキンケア商品の買い替えを検討中の方はぜひ参考にしてください。
スキンケアの基本は、化粧水で肌に必要な水分を与え、乳液で肌を柔らかくしながら水分の保持をします。乾燥肌が気になる方は、乳液やクリーム、ワセリンなどの油分が多いアイテムを使って水分の蒸発を防ぎ、肌に「フタ」をしてあげるとよいです。
ワセリンはさまざまなタイプが販売されていますが、肌への負担が気になる方は純度が高く、刺激がほとんどない白色ワセリンの利用を検討してみてください。
●乾燥肌対策②紫外線対策で肌を保護する
紫外線による刺激は肌のバリア機能を弱めてしまうので、日焼け防止アイテムを使いながら紫外線対策を行いましょう。紫外線はシワや肌のたるみ・くすみといった年齢肌にも影響を及ぼすので、アンチエイジングの観点からも大切なケアです。
紫外線は春や夏など日差しの強い季節に限らず、一年中降り注いでいます。寒い季節になると紫外線対策が疎かになりがちですが、健康的な肌を維持するためにも季節に関係なくしっかり対策を行いましょう。
●乾燥肌対策③乾燥肌や敏感肌の原因となる生活習慣の見直し
肌は1ヶ月前後のサイクルでターンオーバーを繰り返し、新しい細胞へと生まれ変わりながらバリア機能を維持していると考えられています。肌のターンオーバーを良好に保つためには、不規則な生活習慣を整えることが大事です。
特に睡眠不足は自律神経を乱れさせ、肌のターンオーバーのサイクルを狂わせてしまいます。十分な睡眠時間と質の良い睡眠を心掛けましょう。ストレスも同じく自律神経を乱れさせる原因となるので、日頃からリラックスやリフレッシュを意識しながら生活してみてください。
また、偏った食事による栄養の偏りも肌のターンオーバーを乱す傾向にあります。バリア機能を維持するために必要な必須脂肪酸やタンパク質、新陳代謝を高めると言われているビタミンB2やB6を積極的に摂取してください。
喫煙も肌に影響を与えるといわれているので注意です。たばこを吸うことによって、皮膚のハリや弾力を維持するコラーゲンやエラスチンが減少し、肌の健康に必要なビタミンCが破壊されてしまうといいます。肌への負担を減らしたい方は禁煙を検討してみてはいかがでしょうか。
しっかりと保湿し敏感肌を予防!うるおいのある素肌を手に入れよう
敏感肌は肌の乾燥が要因となっていることがありますので、日頃から乾燥肌対策をしっかり行いましょう。肌に十分な水分を与えることでバリア機能が高まり、敏感肌の症状が緩和する可能性があります。保水力のある化粧水や白色ワセリンなどのスキンケア商品を活用しながら、肌の保湿に努めてください。
金沢医科大学医学部を卒業後、大学病院で小児科、市中病院で内科医として勤務。皮膚科、美容皮膚科でも研鑽を積み、2018年クリスタル医科歯科クリニックにて内科、アレルギー科、美容皮膚科を開設。内科院長として勤務。
このコラムが気に入ったらシェアしよう!
乾燥肌治療薬
-
第2類医薬品
- クリーム
- ローション
- スプレー
- Hクリーム
- 泡フォーム
中島医師よりコメント
乾燥肌、敏感肌のスキンケアは丁寧なクレンジングと泡で優しく洗顔し、しっかりと保湿を行うことが大切です。基礎化粧品を使う際には温めた手のひらでプッシュします。なかなか改善がみられないときは、医療機関で相談するとよいでしょう。