気になる臭いに|ハッカの消臭スプレー
2022.03.18 | ライフスタイル
市販の消臭スプレーを試してみたり、はたまた芳香剤を置いてみたり…。嫌な臭いを感じたとき、いろいろな対処方法がありますが、人工的な成分で作られたスプレーや芳香剤は好みと合わないこともあるはず。なるべく体に優しく、きつくない香りで悪臭を消したい―――。そう思ったら、ハッカ油スプレーの出番です。
今回は、消臭効果が期待できるハッカ油の使い方をご紹介します。
生ごみ、排水溝、臭いの気になる場所に
生ゴミ受けや、排水溝などの臭い対策として、ハッカ油の消臭スプレーを活用しましょう。ハッカ油の場合、単なる消臭効果だけではなく抗菌効果もあると言われているため、その場所を清潔に保つ効果が期待できます。
焼肉や焼き鳥など、洋服についた臭いも撃退!
洋服などについた焼肉や焼き鳥などの甘く焦げたような臭い、たき火などの煙くさい臭いなども、ハッカ油スプレーをシュッと振りかけるだけで消臭が可能です。
カバンの中にハッカ油の消臭スプレーをしのばせておけば、いざというときのエチケットは万全ですよ。
車内の臭いが気になったら…
不快な臭いのする空間でも、ハッカ油スプレーの爽やかな香りが役に立ちます。たとえば、駐車場に長時間停めておいた車の臭いが気になったときに、ハッカ油スプレーをカバンから取り出して、シュッと車内に振りかけてみましょう。こもった空気を、嫌味のない自然な香りに変えてくれます。
ハッカ油の消臭スプレーの作り方
【用意するもの】
・ハッカ油……3~4滴
・無水エタノール……10ml
・水……90ml
・スプレー容器
- 無水エタノール10mlを準備して、ハッカ油を少量(3〜4滴)垂らして混ぜます。
ハッカ油の量は、刺激が強くなり過ぎないように、少しずつお試し下さい。 - 水を90ml入れて混ぜ合わせ、スプレーボトルに入れたらできあがり。
※ハッカ油にはポリスチレンを溶かす作用があるので、ポリスチレン製(PS)のスプレーボトルは使わないようにしましょう。
スプレー以外にも色々な使い方があります!
食事の後に「ハッカのマウスウォッシュ」
お部屋や衣服の消臭だけでなく、ハッカ油はお口の消臭にも使えます。200mlくらいの水にほんの一滴のハッカ油を垂らすだけで、即席マウスウォッシュのできあがり。よくかき混ぜてからゆっくり口に含み、歯と歯の隙間にもいきわたるようにクチュクチュと口の中でマウスウォッシュを転がしてみて下さい。最後に汚れを含んだマウスウォッシュを洗面所に流してお口のリフレッシュが完了。さわやかなハッカの香りが口の臭いをすっきり洗い流してくれます。
靴箱で活躍する「ハッカのシューピロー」
ブーツや革靴などの嫌な臭いも、ハッカ油が解決。コットンにハッカ油を含ませて、使わなくなった古い靴下などにつめてしまえば、お手製の防臭用シューピローができあがり。これを、ブーツや革靴の中、靴箱の角にコロンと入れておけば大丈夫です。
「ただいま」と玄関を開けて帰ってきたら、一日中履いていた靴をねぎらうように、このシューピローを靴の中に入れておきましょう。
- ※原液をそのまま皮ふに使用しないで下さい。
- ※素材によっては変質(変色)するおそれがありますので注意して下さい。
- ※使用するハッカ油の量は目安です。使用条件に応じて適宜調節して下さい。